やわらん.net  トラベル

      中国に旅行へ行こう。いろんな人種、言語、文化に触れ合おう。中国旅行を支援するサイトです。

やわらん旅行記

中国と旅行
ニュース

香港旅行
のあれこれ

スポンサーリンク

海外ホテル探しなら
エクスペディア




長期旅行プラン
阪急交通社


海外旅行といえばここ
HIS




ホーム>旅行>中国旅行必需品−マストアイテム

中国旅行必需品−マストアイテム
海外旅行の計画を練るときが超楽しい〜ってひともいれば、やわらんの奥さんみたい何を持っていったらいいかわからなくて、頭が痛くなる人もいるかもしれない。
実際その国へ行ったことのある人の意見は大事だと思う。特に中国はまだ発展途上国なので、アメリカやヨーロッパへ行くのとは少し違う。
もちろん旅行タイプによっても異なるけどね。VIPツアーで5つ星ホテルに連泊するようなツアーもあれば、超格安ツアー、さらには個人ツアーで自由気ままな旅・・・というやわらんにとってうらやましい限りの旅行もある。

さて、今回中国旅行の必需品リストを作ってみた。

中国で暮らす人のために、中国生活必需品というリストもあるので見てね!!


下記のリストは幾つかに分かれている。
    **絶対に必要なもの
    **やわらんがおすすめする持っていくとよいもの
とりあえず見てみよう。
まずは絶対必要・中国旅行必需品
パスポート
パスポート

海外旅行で必ず必要なモノ。
現地で紛失や盗難に遭うと、再発行されるまで日本へ帰ることが出来ない。
現地での再発行は手続きが非常に面倒だし、ツアーの場合他のツアー客や旅行会社にも迷惑が。。。。
お金よりも大事なものだと認識すること!!旅行中は常に携帯。
航空券
航空チケット

飛行機で行くなら航空チケット
最近はチケットいらずで、E-チケットがあり、簡略化されつつある。
フェリーで行くにしてもチケットは必要だよもちろん!!
お金…お金…
お金

なにはともあれ先立つものがないと・・・
いくら持っていけばいいのかは各人が決めて!!
今では銀行カードをつかって現地のATMから自分のお金を引き出せる、便利な時代にもなったから必要ないかも。。
現金について。

    ***旅行にそれほど慣れていないなら、日本の空港で中国元に両替していくことをお勧めする。 結構これ大事かも。中国のホテルで両替するのも高いし、中国の空港で両替する時間がないかもしれないし、やみ両替の心配もなく、日本語で通じる。 もし英語ができれば中国についてから空港やホテルで少額だけ変えてもいいかも。。 レートもそんなに悪いわけでもないし、精神的にも安心すると思う。

    ***個人的にはトラベラーズチェックは好きではないし、使えるところも限られる。
中国の醍醐味である屋台や小さいお店には使えないし・・・


これは必要・中国旅行準必需品!!
パスポートのコピー
パスポートのコピー

が一パスポートを無くしたときや、証明書としてコピーを差し出すだけで良い時もあるので持っていこう。
(紙一枚なのでかさばらないでしょ)
以前に中国で自転車をレンタルした時にはコピーでよかったような気がする。
海外旅行保険
海外旅行保険

これはまず、海外旅行保険にはいるということ。(お勧めしたい)
そしてその控えを自分用と、家族友人用に(日本に残る人)準備をしておこう。
万が一海外で病院に行かなければならなくなった時、これがあればキャッスレスでいける。。
常備薬

風邪薬、痛み止め、整腸剤。
とくにお腹をこわしやすいので整腸剤や下痢止めなどが重宝する。なるべく普段使いなれたものがいい。
中国ではお腹を下す可能性がある。下痢止めは必須かも
ただ、水などが合わない下痢の場合は一般的な下痢止めも効かない場合もあるので、過度の使用は避けること。
クレジットカード
クレジットカード(国際キャッシュカード)

現金がなくなったときや、お店でカード払いをするとき、ホテルなんかでは個人の証明にもなる。
今では必要不可欠なモノ。
色々なカードがあるので、自分に合ったものを選んで効率よく使おう。
最近では中国が発行する「銀聯カード」は特にオススメ!!

クレジットカードや携帯電話が盗難にあった場合、すぐに停止処理などの連絡が出来るように、事前にカード番号、サービスセンターの連絡先などを控えておくこと。
カメラ

旅行に持っていかない人などいない…ほど重要なモノ。
いろんな機種があるから使いやすいのがいいね。
海外では保管に気をつけて!!とられないように。

←一眼レフでこの価格!!超おすすめ
衣服(カーデやパーカーなど)

気候と土地に合わせて持っていこう。夏でも一枚は羽織る長袖のものを持っていくこと。
寒かったり、冷房が効きすぎている場合もあるので。

←ランキング1位!!長袖ドルマンカーディガン
ポケットティッシュ
ポケットティッシュ

ウエットティッシュとポケットティッシュはかなり使用頻度が高い。レストランでちょっと濡れてるお皿を拭いたり、トイレへ行く時にも。。
男性も是非持っていこう。
ティッシュについて     ***ツアーでいくホテルはまあ問題ないと思うけど、普通のレストランで使われる食器類が時々心配になることがある。気になると思うからウェットティッシュとポケットティッシュは持っていこう。
街中のトイレ(公衆トイレ)にはトイレットペーパーが置いていない。トイレの入り口で売っているけど、買うのは面倒くさい。まあ買ってもいいんだけどね。面倒だと思う人は持っていくことをおすすめするよ。
鍵(南京錠)

鍵も必須だな。
トランクにはもちろん鍵は付いているけど、小型のバックやバックパックなどに鍵をつけた方がいい。
中国のスリは恐ろしいほど手口がいい。
←この南京錠はTSAロックタイプなので預け荷物にもつけれるすぐれもの。
一つはあっても困らない。
旅行ガイド

旅のお供には「地球の歩き方」
いわずと知れた有名ガイドブック。
ツアーや一般の個人旅行にはとても役に立つ代物。
ディープな旅行ならまた別のがいいかもね。。
やわらんは「旅行人−チベット」を持っている。。
中国旅行・準必需品(オススメアイテム)

海外旅行の計画を練るときが超楽しい〜ってひともいれば、やわらんの奥さんみたい何を持っていったらいいかわからなくて、頭が痛くなる人もいるかもしれない。
実際その国へ行ったことのある人の意見は大事だと思う。特に中国はまだ発展途上国なので、アメリカやヨーロッパへ行くのとは少し違う。
もちろん旅行タイプによっても異なるけどね。VIPツアーで5つ星ホテルに連泊するようなツアーもあれば、超格安ツアー、さらには個人ツアーで自由気ままな旅・・・というやわらんにとってうらやましい限りの旅行もある。

さて、今回中国旅行の際に、やわらんがオススメする「あったらいいかなー」アイテムリストを作ってみた。
携帯電話

最近では海外ローミングが使える携帯もけっこうでている。
もし今使っている携帯が海外対応携帯なら安心。
(でも通話もメールも超高いけど。。)
もしなければ空港でレンタルもできるし、ネットからも申し込める!!
小型懐中電灯

観光地へ行って暗かったということは多い。夜の観光や洞窟、建物内の観光、夜道を歩くときもあったら便利。
遺跡の中も、夜の外出もけっこう街灯がないからあると捗る!!
システム手帳セットナチュラル

システム手帳セットナチュラル
価格:4,935円(税込、送料別)

筆記用具

現地の人とコミュニケーションをとる時に、筆談できるように用意をしていこう。
中国人とは漢字を使えばだいたいの事は通じるよ。
筆記用具があったら便利
MY箸

ツアーならそこそこ綺麗なレストランにいくから、箸もまあまあだと思うけど、気になる人はマイ箸を持参すれば完璧。
衛生面でも安心だし、かさばらないからバッグにしのばせておいたら?
電子辞書

辞書も、電子辞書とブック本がある。
好き嫌いもあると思うけど、電子辞書がやっぱり楽かな。手書きでも検索できるし・・・
ブック型辞書が好きな人がいるよね〜。ぱらぱらめくるほうが絵になるか・・・

←かなり安めの電子辞書。普通3万から4万はする。
ビデオカメラ

ビデオカメラももうこんなに安い時代。
デジカメでも動画はとれるけど、本格的にムービーをとるならやっぱりビデオカメラ
バッテリーも予備があれば完璧
折りたたみ傘

クニルプスの折りたたみ傘
意外と重宝する。雨天両用のカサがあれば、日焼け止めにもなる。
アメニティ

シャンプー、トリートメントセット
外国人が泊まれる3つ星以上のホテルにはあるが、ないことも・・・
しかも中国のシャンプーの質は最低。スーパーに行けばラックスやツバキ、パンテーンなどがあるが高い。
旅行用サイズを持っていこう。
トラベルセット

ネックピロー、スリッパ、アイマスク
ボトル容器、スプレー容器、クリーム容器
詰め替え用ヘラ、ロート、ポーチの9点セット。
一回の旅行での使いきりにいいかも。
海外用変圧器

変圧器
使いそうで結構使わないかもアイテム。旅行の際に持っていく電気製品は「デジカメ」「ビデオ」「パソコン」?くらいでしょ。
でもこの電気製品にはすべて変圧器がついている。(確認して下さい。ACアダプターに100V〜240Vと書いてあれば○)
海外用変圧器について
  *****注意したいのが、変圧後に使用可能なW(ワット)数。たいていは10W〜50Wくらい。
ということは、「ドライヤー」などはいくら変圧器をつかったからといって使えるようになるわけではない。「ドライヤー」のW数はたいてい1200W…だから日本のドライヤーを中国で使うことはできない。
もし絶対必要だと言う人は、海外対応しているモノを買おう。下記は両方、国内外対応製品


  *****それからもう一つ注意したいのが男性の「シェーバー」
やわらんも充電式の電機シェーバ−を持っていて、ついうっかり充電してしまい…壊してしまった。
旅行にはやっぱり、T字カミソリか電池式シェーバーだね。「ブラウンの旅行用シェーバー」がオススメ!!
コンセントプラグ

世界各国コンセントの形状が異なるため、プラグアダプターは必要になる・・・が、中国では、日本と同じ形状のコンセントがだいたい付属しているので変圧器をさすためにプラグアダプタを使用するということはまずないだろう。
もし心配なら持っていこう。アダプタ付き変圧機を持っていれば一番効率的だけど。。。
中国のコンセントは三つ穴タイプだけど、せっかく買うなら世界対応のがいいよね。

Photo by やわらん.  Base template by WEB MAGIC .   Copyright(c)2011 やわらん.net All rights reserved.