 |
 |


スポンサーリンク
 |
 |
ホーム>質問&回答>配偶者が中国人の場合のビザ
質問&回答--配偶者が中国人の場合のビザ |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
質問:配偶者が中国人なんですが、中国へ行く場合どんなビザがありますか?長期滞在はできますか? |

やわらんは中国人と結婚したわけではないので、確かなことは言えないが、
友人が中国人と結婚しているので、いろいろと情報を聞いたことをわかる範囲で。
このような疑問がある方は結構おられると思う。
みなさんいろいろと考えておられるようで、2年マルチビザをとったり、親族訪問ビザをとったりしてもやはり半年に一度国外に出なければならないのかとの質問もあるが、必ずしもそうする必要があるわけではないようだ。
−下記、友人たちの体験談−
中国人の旦那、日本人の奥様という夫婦が中国へ行くことになった。
結婚して初めての中国、奥様はLビザで行かれた。。Lビザはご存知のように観光ビザもしくは親族訪問ビザで3ヶ月や6ヶ月のものがある。
そのビザが切れる際に、中国の入国管理局というところへ行って、いわば延長手続きをしたようだ。
その際に何らかの資料が必要だと言っていたが、(中国発行の結婚証明書など)
簡単に1年間の中国滞在を延長することができたようだ。
それを繰り返し行うことで、日本へ帰国することなく中国に滞在している。
この入国管理局は中国語で
「出入境管理处」というが、市などの大きな都市には必ずある。
このように簡単に延長できるといいのだが、最近出入国に関して中国政府が厳しくしているので、これからはどうなるのかまだわからない。
くわしい最近のビザの変更点はこちら
|
 |
|
 |
 |