やわらん.net
    中国の常識、非常識。文化や歴史、雑学も。おもしろいところを紹介。

中国の文化
伝統

中国の祝日
Holiday

スポンサーリンク

中国なんでも
ランキング
ホーム>中国の文化>なんでもランキング>中国ハイテク企業の給料

中国ハイテク企業の給料(世界ランキング)企業別
(2019年版)中国ハイテク企業企業の平均給料ランキング
2018年7月上旬に公開された「2018年夏季中国雇主需求与白領(ホワイトカラー)人材給報告」より編集

中国ネット企業の平均給料ランキングTOP10
ランク 企業 平均給料(円)
第1位 優酷(youku) 55万2000円
第2位 アリババ 54万3500円
第3位 テンセント・騰訊 47万8200円
第4位 滴滴出行 46万4000円
第5位 陌陌(MOMO) 42万6000円
第6位 知乎 40万9000円
第7位 捜狗 38万9000円
第8位 バイドゥ・百度 36万6000円
第9位 奇虎 35万6000円
第8位 ファーウェイ・華為 34万2000円
2018年7月上旬に公開された「2018年夏季中国雇主需求与白領(ホワイトカラー)人材給報告」によれば、2018年第二四半期の全国主要37都市における
平均報酬は、13万円(7832元)
中国人の給料所得に関しては下記の図をみてもらいたい。

注意すべきこととして、この統計は主要都市における、ホワイトカラーの給料であって、農家や個人営業、ブルーカラーの給料の統計は含まれていない。
もしすべてを含めたとすると、平均収入はもっと低くなる。
2018年中国の給料平均
とこのようになっているわけだが、細かく資料を見てみると、
大体の目安として1元=16円と計算すると
1000元が16,000円
5000元が80,000円
1万元が160,000円
3万元が480,000円
5万元が800,000円


★★第1位 優酷 55万2000円(サンプル1655人))
本社・北京、視聴アプリの老舗、2015年以降、アリババ系列下へ。従業員3000人(2016年) トップ3は3〜5万元 60.7%、2〜3万元 26.5% 3000〜4500元 3.6%

★★第2位 アリババ 54万3500円(サンプル1万9364人))
本社・杭州市、中国最大のネット通販を運営。売上2兆6300億円(2017年)従業員7万4000人。 トップ3は、3〜5万元 63.3%、2〜3万元 22.7%、1.5〜2万元 3.6%

★★第3位 テンセント・騰訊 47万8200円(サンプル1万4519人))
中国最大のインターネット総合サービス企業。売上3兆9600億円 従業員4万700人。 トップ3は2〜3万元 46.9%、3〜5万元 41.3%、1.5〜2万元 6.0%

★★第4位 滴滴出行 46万4000円(サンプル8529人))
本社・北京 推定だが、2兆7500〜2兆9700億円(2017年)従業員7000人。配車アプリで最近の成長率が半端ない。ユーザー数は4億5000万人。 トップ3は3〜5万元 47.3% 2〜3万元 25.0%、1.5〜2万元 7.2%

★★第5位 陌陌(MOMO)42万6000円(サンプル1271人))
本社・北京 売上480億円(2017年)従業員924人。“地理位置開放式移動視聴社交”型のプラットフォームを運営。ユーザー数1億人以上。 トップ3は3〜5万元 36.9%、2〜3万元 33.0%、1.5〜2万元 10.8%

★★第6位 知乎 40万9000円(サンプル1424人))
本社・北京 辞書、問答など“社会化問答ネット”を運営。ユーザー数は1億人以上。年商、従業員数の資料見当たらず。 トップ3は3〜5万元 35.0%、2〜3万元 32.9%、1.5〜2万元 12.4%

★★第7位 捜狗 38万9000円(サンプル4627人))
本社・北京 ニュースサイト中心に運営。売上2046億円(2017年)従業員1万600人。騰訊が出資。 トップ3は2〜3万元 38.5%、3〜5万元 32.3%、1.5〜2万元 7.6%

★★第8位 バイドゥ・百度 36万6000円(サンプル1万4068人))
本社・北京、中国語検索エンジン最大手。売上1兆1740億円(2016年)従業員4万人。 トップ3は2〜3万元 49.6%、3〜5万元 18.6%、1.5〜2万元、13.5%。2〜3万元に集中している。

★★第9位 奇虎 35万6000円(サンプル2665人)
本社・北京、奇虎360の名でセキュリティ対策ソフトなどを展開。売上2036億円(2017年)、従業員1300人。 トップ3は、2〜3万元、34.0%、3〜5万元、26.9%、1.5〜2万元、11.4%。

★★第10位 ファーウェイ・華為 34万2000円(サンプル5003人)
本社・深セン、通信設備大手、売上10兆400億円(2017年)、従業員18万人。ファーウェイの収入は、月給:ボーナス:成果配分が1:1:1という構成。 クラス別のトップ3は、2〜3万元、28.8%、3〜5万元、26.9%、1〜1.5万元 14.5%。
さてここで2012年の中国ハイテク企業の平均給料ランキングTOP10の資料と照らし合わせてみる。以下は2013年にまとめた資料。資料の内容は異なるものの、ある程度は参考になるのではないかと。5年の変化は?
2012年中国ハイテク企業の平均給料ランキングTOP10
ランク 企業 平均給料(元) 平均給料(円)
第1位 グーグル アメリカ 18,160 元 227,000 円
第4位 マイクロソフト アメリカ 13,789 元 172,362 円
第10位 アップル アメリカ 11,967 元 149,587 円
第18位 ファーウェイ 中国 10,067 元 125,837 円
第20位 テンセント 中国 9,976 元 124,700 円
(中国市場調査会社のアイリサーチが発表した2012年の世界ハイテク企業25社平均月給ランキング)

このランキングの平均給料は中国でのものとなる。
さすがにアメリカ企業は強い。

グーグル
グーグルは給料だけじゃなく待遇も福利厚生もいいな。。先ごろ、「死亡手当」を発表している。社員が死亡すれば、その後10年間にわたって毎年、配偶もしくはパートナーに死亡した社員の給与の半分を支給し続ける。こうした待遇は他社ではみられない。
社員のモチベーションを維持するため、グーグルは無料の食事や屋外スポーツ施設を提供し、毎週各界の著名人を招いて講演を行っている。
産後休暇は女性社員が18週間、男性が12週間。
こうした福利厚生により、グーグルは米ビジネス誌「フォーチュン」の「最も働きがいのある企業」1位に選ばれている。

マイクロソフト
マイクロソフトの福利もグーグルに続く。マイクロソフトからグーグルに転職した元社員はかつて、グーグルのエリック・シュミット会長に対して、「グーグルの医療保険、歯科補助や眼の健康維持のためのコストは、マイクロソフトにはるかに及ばない」と文句を言ったという。
新製品が発売されれば社員に贈る。マイクロソフトのスティーブ・バルマーCEOは今年の年次総会では「12月には全従業員に、Windows8搭載PC・タブレットPC・スマートフォンを配布する」と言っている。

ファーウェイ(華為科技)
ランキングの中では中国企業としてトップにランクインしている。
ファーウェイは社員に賃貸料が月数十元から100元という安価で寮を提供している。同社は2012年1月には深センのファーウェイ本部付近に社員向けの保障性住宅を建設すると発表した。社員は1平方メートル当たり8296元で住宅を購入できる。周辺の相場は1万5000元ほど。
この会社は通信機器の研究開発や製造、マーケティングのハイテク企業で売上高はエリクソンに次いで世界2位。
そしてモバイル・ブロードバンド製品、モバイル・ソフトスイッチ、パケットコア製品、光ネットワーク製品では世界シェア1位。
2010年2月にアメリカのビジネス誌「ファスト・カンパニー」では世界で最も革新的な企業ランキングでfacebook、Amazon、Apple、Googleに続き、第5位に選ばれている。

テンセント(騰訊)
平均月給ランキングでは順位が低いが、テンセントの福利厚生も手厚い。テンセントの1人当たりの年末手当は4万元以上(つまり50万円近くになる)。年末手当は業績によって決まるもので、最も利益が大きいゲーム部門の年末手当はかつて月給の48カ月分に上った。テンセントの規定により、社員の能力や業績がある等級に達すれば、ストックオプションを申請できる。
董事会は2010年、366万株をボーナスとして1454人の社員に与えた。当時の株価130.4香港ドルで計算すれば、総額は4億香港ドルを超える。
テンセントは12年6月、勤務開始から満3年の場合で、20万〜309万元の無利子貸付を利用できると発表した。返済期間は6年間。現在、申請者の第1陣が既にこの貸付を受けた。
Photo by やわらん.  Base template by WEB MAGIC .   Copyright(c)2011 やわらん.net All rights reserved.